Hi there,
最初の食べ物は果物か、野菜かどちらがいいのでしょう。
BabyCenterの記事を読んでみます。
*****************************
果物ばかりを好んだり、果物を全くほしがらなかったりといろいろなケースがあります。
上手に調整できればよいのかもしれませんが、なかなか難しいですよね。
最初の食べ物は果物か、野菜かどちらがいいのでしょう。
BabyCenterの記事を読んでみます。
*****************************
離乳食の最初にあげるものは野菜か、果物か
どちらからでもよいです。6カ月になってから、とくにこれでないといけないというものはありません。6カ月を過ぎてからできるだけ早くいろいろな味や柔らかい食感を体験させることが重要です。
初めての食べ物にふさわしいものは家族によって異なり、あなたにとっても、赤ちゃんにとってもです。NHSが勧めている食べ物一覧(どれもつぶしたり薄く食べやすい大きさに切って調理したもの;加熱したニンジン、芋類、つぶしたバナナ、アボカド、洋ナシ、リンゴの煮たもの、皮をむいた桃やメロンなど)を見ることもよいかもしれません。
甘いフルーツを最初にあげても歯にも心配はありません。野菜を食べさせるために果物を遅らせる必要もありません。赤ちゃんはたいてい甘さを好みますが、母乳の甘さに関係しています。しかし、早い段階で十分にいろいろな味を経験することで赤ちゃんは学べるのです。
どのくらい早く野菜と果物を組み合わせるべきでしょうか?
もしあなたが果物からはじめたら、そのあとすぐに野菜を与えましょう。
離乳食の過程ですぐに赤ちゃんは喜んで受け入れるでしょう。
成長とともに健康的な食習慣を続けるスタートになりえます。
もし野菜を最初に受け入れなくても、もので釣ったり無理やり食べさせたりしないでくださいね。お互いに食事時間が苦痛でしかなくなるでしょう。そして赤ちゃんの好き嫌いを助長してしまう可能性もあります。
赤ちゃんにはただ新しい味を覚えるのに時間が必要なだけかもしれません。もし、新しい食べ物をほしがらなくても、少し日にちをおいてまた試せばよいのです。
赤ちゃんが野菜をかなり嫌がっているようなら、甘めの野菜を試すこともできます。緑の葉野菜など味に特徴があるものは好まないかもしれません。
もし緑の葉野菜を食べさせたければ、赤ちゃんの好む味に混ぜることもできます。だんだん緑野菜の割合を増やしていきます。数週間続けることで効果が出てくるでしょう。
*****************************
個人的には果物ばかりを好んだり、果物を全くほしがらなかったりといろいろなケースがあります。
上手に調整できればよいのかもしれませんが、なかなか難しいですよね。
ので、芋類やかぼちゃ、根菜類を試すのがいいと思います。
「緑野菜を食べない」のが当たり前だという考えが結構出回っているのですが
食べる子は食べます。たまたま気分でなかったのかもしれないし、
たまたまおいしくなかったのかもしれません。
嫌な思い出が、嫌いに変わってしまうこともあります。
「嫌い」と決めちゃうには早いかも。
聞いてみると、「ほうれん草のお浸し」
など単体であげているひとも多いです。
特に子供は味覚に敏感なので、そのままあげると味が強すぎる可能性はあるので
例えば大人でも甘くておいしいと感じるものは
何かと混ぜたり薄めて甘さを調節したほうが好ましいと思います。
食べにくくて(切り方や繊維が残るなど)嫌がっているのか、
味が嫌なのか見極める必要はあります。
あと、意外と多いのが、家族の好き嫌いを見ていることです。
パパが野菜嫌いなんですと言われることも意外と多いです。
「緑野菜を食べない」のが当たり前だという考えが結構出回っているのですが
食べる子は食べます。たまたま気分でなかったのかもしれないし、
たまたまおいしくなかったのかもしれません。
嫌な思い出が、嫌いに変わってしまうこともあります。
「嫌い」と決めちゃうには早いかも。
聞いてみると、「ほうれん草のお浸し」
など単体であげているひとも多いです。
特に子供は味覚に敏感なので、そのままあげると味が強すぎる可能性はあるので
例えば大人でも甘くておいしいと感じるものは
何かと混ぜたり薄めて甘さを調節したほうが好ましいと思います。
食べにくくて(切り方や繊維が残るなど)嫌がっているのか、
味が嫌なのか見極める必要はあります。
あと、意外と多いのが、家族の好き嫌いを見ていることです。
パパが野菜嫌いなんですと言われることも意外と多いです。
コメント
コメントを投稿