スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

11月, 2018の投稿を表示しています

知っておくとよいイギリス頻出単語@小ネタ

Hi there, イギリスに来て、2カ月たらずですが、 4家庭を経験しました Loveです。 カナダでは聞かなかったけど、イギリスでよく耳にする英単語です。 「Rubbish」 よく、本当によく聞きます。 最初なんのことかなと思っていましたが、 「ゴミ」のことです。 さらには、「使えない」「役に立たない」「価値がない」 などの意味でも使えます。 「Bin」 「ゴミ箱」のことです。 「Hoover」 バキュームと言ったら、わざわざ「Hoover」でしょ?と言い直されたこともしばしば。 「掃除機」のことです。 「Cuddle」 ペットがいるとよく聞きます、「よりかかる場所」や「寄り添って寝る」抱き枕のような存在のことかな。 「Tram」 「路面電車」のことです。 日本の路面電車の話をする時もトラムとみなさん言っています。 「Petrol」 ガソリンではないんですね。ぺトロールといいなおされます。 他にもあれば追加していきます♪

持ち物リスト@改定

Hi there, 西日本を中心に前代未聞の大雨による大ダメージを受けた週末でしたが、 日曜日には晴れ間が見えました。 災害が少ないと言われる県にいますが、 いつか来るかもしれない分かっていて備えていなければそれは 「人災」とあるセミナーで言われたのが心に強く残っています。 たくさんの経験談が集まって、同じ過ちを繰り返さないようにと残してくれた教訓を 人はともかく、自分は最低限の備えはしておかなければなと思うわけです。 さて、出発まで2か月をきろうとしています。 カナダワーホリでの経験を活かせるか? 持ち物リスト (カナダver)を更新します。 ■貴重品■ ・パスポート ・航空券(QRコード) ・クレジットカード(VISA2枚) ・住信のデビットカード( タッチタイプはあったほうがいいです! ) ・マネパカード ・現金(2万円) ・財布(やすっぽいの) ・ビザの許可証 ・海外保険証・・・ Tabiho保険 ・滞在先情報書類(電話番号も) ・パスポートコピー(一応) ※検討中 ■衣類系■ ・ブロックテックコート (トレンチタイプにしたけど フード があればよかった。) ・ユニクロウルトラライトダウン ・ニット(3) ・カーディガン(3)・・日焼けと防寒用 ・黒スキニー ・裏起毛パンツ ・スカート (必要性を感じていない) ・ヒートテック(6) ・下着 上(5) 下(7) ・靴下(7) ・タイツ(3) (全然はいてない) ・手袋 (ミトンタイプがほしい) ・ワンピース (ハイネック1枚) ・靴(レインブーツ、軽いスニーカー、ビリケンサンダル) ・ベレー帽 レインブーツ レインシューズ レディース 日本野鳥の会 長靴 バードウォッチング 雨靴 バードウォッチング メンズ レディース 折りたたみシューズ 価格:4752円(税込、送料無料) (2018/11/28時点) 楽天で購入 ☝折りたためるので、紹介するとブリティッシュにも驚かれ褒められます。 靴底も購入しました! 【日本野鳥の会】 インソール/オリジナル ソールラック サポート/バードウォッチング長靴 メンズ レディース 男性 女性 お買い得!【即日発送】 価格:16...

イギリスとカナダの違い@小ネタ

Hi there, イギリス生活もなんとか2カ月を過ぎましたLoveです。 イギリスに来て、2カ月たらずですが、 4家庭4ホステルを経験しました。 そんな私が、カナダ滞在とのギャップについて感じたので記録しておきます。 いい加減でない というかむしろ面倒くさい。 カナダの感覚でいくと、全然違います。 明らかな不備があっても「Perfect」ってなんでも言っちゃうカナディアンとは違います。 最近聞いた話では、飛行機利用のイギリス人が、預け荷物の重量オーバーが100グラムだったのに倍の金額をとられたらしいです。 日本からの宅配物も一定額を超えると課税対象になりすんなりもらえない。 ビザの手配もカナダに比べるとかなり面倒でした。 プライドが高い(気がする) なにかにつけてアメリカを小ばかにした発言が多い。 「アメリカ人と違って~」 とよく言ってます。 そして英国流押しが強い。 そして、経済的にも良いので、£にかなり自信がある🙆‍♀️ のわりに潔癖でない人が多い 鼻をすするときの騒音に驚かされることしばしば。 そしてティッシュの使いまわしも普通。 日本人が使い捨て精神が高すぎるのかもしれません。 英語がきれいな人が多い でも、え?これ他国のなまりですよね?というような地方なまりもある。 現に、ディッシュウォッシャーを直しに来たおじさんの英語がさっぱり全く聞き取れずに諦めました。Bristolなまりだそうです。 最近お会いしたアーティストさんはハイグレードな教育を受けた人の話し方なんですって。 総合的にイディオムが少ないのでかなり聞き取りやすいと思います。 あとは私の語彙力の問題。 伝統料理が多い カナダの伝統料理って、あれでしょ?「プーティーン」でしょ? と今のホストマザーに言うと本気で信じてもらえませんでした。 変な伝統料理(魚をパイにさしたようなもの)もありますが、 おいしいものもあります。 学生服がある なんだか違和感をずっと感じていたのは、子供たちが学生服を着ているからです。 カナダでは制服の子はほとんど見かけませんでした。 今のところ、そんなところでしょうか。

National Insurance Numberの悲劇@NIナンバー

Hi there, やっと住処が定まったので、NIナンバー取得をしてみようと思いましたが 道のりは険しそうです、Loveです。ゲゲゲ!!! NIナンバー(国民保険)を取得しなくてもよいかな・・・とも思ったのですが、 これがないと、せっかく支払っている健康保険も使えないんですね。 というわけで、電話してみました。 先輩がたのBlogを見てみると ・電話をしなければならない(本人でなくてもよい) ・電話がつながりにくい(2回目かけたときはすぐつながりました) ・ 電話後の面接がある人とない人がいる (2018年4月分から皆面接になったんですね) ・最後に番号を言われるのでメモをとる 受付時間は平日の9時からだと思っていたら8時からでした。 You need to apply by phone for a National Insurance number. National Insurance number application line Telephone: 0800 141 2075 Textphone: 0800 141 2438 Monday to Friday, 8am to 6pm あわてて9時過ぎに電話すると、 まぁつながりません。 アナウンスも何を言っているのかいまいち完璧にわかりません。 ボタンを押してと言われるんですけど、 自分がどれに該当するのかあいまいです。 2回ほど番号を押さないといけないんですが、 2回目の質問をもう一度聞こうとしているとつながりました。 5~10分くらいでしょうか。 まず、 「I’d like to apply for National Insurance number.」 と申請したい旨を伝えました。 他の質問事項です。(順不同) 現在イギリスに住んでいるか 何のため NI ナンバーが必要か →  for work 以前に NI ナンバーを取得したことがあるか 国籍 いつイギリスに着いたか 苗字 (スペルも) 生年月日 名前(スペルも) 住所 (ポストコードを言った後に道の名前もいうよ...

イギリスのティータイムとは@小ネタ

Hi there, 紅茶よりコーヒーの香りが大好きなLoveです。 イギリスで、 「スコーンが好きなの」というと必ず聞かれる 「クリームを先に乗せる?ジャムを先に乗せる?」 というお決まりの質問です。 イギリスでのティータイムというのは 社会的意味あいが強く、極めて伝統的です。 家族と、友人と、一杯の紅茶を飲みながら、 くつろいだ形式ばらない雰囲気のなかで ゆったりと会話を楽しむ、 そういった時間を与えてくれます。 イギリスでは、通常、PM3~6時のあいだを 「ティータイム」と呼ぶそうです。 (特に4時ごろ) さて、このスコンの食べ方ですが、 (正式にはスコンと呼ぶようです) 食べるときは、水平にナイフを入れ、スコンを上下二つに割る。 イチゴジャムをスプーンでのせ 、その上にクロテッドクリームを重ねる。 ということで、ジャムをぬってからクリームを塗ることが推奨されているんですね。 温かいスコンに直接クロテッドクリームをのせてしまうと、その熱で溶けてしまい、風味が損なわれるからだそうです。 スコンがすっかり冷めていれば 、クリームを先にのせるらしいです。 確かに、クロテッドクリームはすぐに溶けます。 日本でもクリームティーをいただける施設がいくつかあるようです。 イギリスはなかなか遠いですが、 日本でもイギリス式ティータイムを楽しみたいところです♪ にほんブログ村 ※ クロテッドクリーム とは イギリスの南西部で2000年以上も前から作られている伝統的なクリームのこと。 そのおいしさは、 ジャージー種の牛乳だけ と使うことと、 さまざまな種類の野生のハーブや草に富んだ豊かな牧草地の恵みからきているそうです。 ジャージー牛乳を遠心分離機で分離してとれたクリームをさらに煮詰めてできる凝固クリーム。 冷蔵で10日ほどしかもたないようです。 11ℓの牛乳からほんの1ℓしかとれない 貴重なクリーム。 しかも、その10ℓの脂肪分...

ポークチャップとは@イギリスの食事情

Hi there, 一日中働き続けて倒れそうなLoveです。 ポークチャップと聞いて何味を連想しますか? こちらがポークチャップのソースです。 RECIPEの公開も考えていますがまだ形になっていません。 「トマト味?」と聞くと 「イギリスでトマト味のポークチャップなんて聞いたことない」 だそうです。 玉ねぎ、マッシュルーム、クリーム、 粒マスタードでできたソースをかけていただきます。 こ、これがポークチャップなんですね。 とってもとってもおいしかったです。 日本に帰ったら作ってみたい一品です♪

ハリーポッターのロケ地巡り@Lacock

Hi there, ハリーポッターの世界観が好きなLoveです。 初めてのお休みにこちらへ行ってきました。 Lacock(レイコック)は、13世紀の面影を残した「変わらない」町です。 (曇り空だったのと、携帯で街並みをとっていませんでした) チッペナム駅からバスNo34で 往復5£ でした。 (※現金支払いのみです) 15分ほどで到着。 レイコックアビーという、ハリーポッターの映画の舞台にもなった修道院。 (不死鳥の騎士団でも出たらしい) 入場料は 11£ でした。 (オフシーズンは営業時間が短い可能性あり) アーチ形の天井が美しい回廊。 ここは、タルボットさんが住んだそうですが、 なんと写真のネガを開発した人物。 なので、レイコックアビー併設のミュージアムには カメラや写真の歴史が展示されています。 その後、ナショナルトラストに寄付したそうです。 うっかり見逃しましたが、 ハリーの実家(名前を言ってはいけないあの人に襲撃された家)や ダンブルドア校長先生の家もあったそうな。 なんてこった! にほんブログ村

イギリスのお金持ちから学ぶ@小ネタ

Hi there, たいした貯金もなく渡英してきたLoveです。 経済的な問題は、自立した方なら誰しも一度は直面するものかと思います。 今ですね、一緒に生活している女性ホストなんですが、 まぁ、経済的な成功者なんですね。家を3棟所有しています。 とても面白い経歴をお持ちです。 彼女はいろんなことを思いつくし、自信家でもあるので やや強引なところもありますが、彼女の友人たちも紹介してくれるので とっても勉強になります。 まぁ、うじうじ悩んであのままYMSビザを使わずあきらめていたら 出会えていなった人たちなんです。 ホームシックで9月中に帰国していたら出会えていなかった人たち。 そんな彼女は、 「次の休みはどこ行くの?」 と、一瞬のぐーたらな休みも与えてくれません。 久しぶりに真っ白な手帳を広げてみてびっくり。 彼女と生活し始めてから、ほぼ2週間 毎日何かしら書くことがありました。 そんなとき読んだ コラム (サンクチュアリ出版)から。 1億稼げる人は「一生モノ」を買う。 稼げない人は「安モノ」を買う。 1億稼げる人はウソでも「できます」と言う。 稼げない人はマジメに「できない」と言う。 1億稼げる人は仕事の「ゴール」を決める。 稼げない人は何も決めずに働く。 1億稼げる人は、毎日アイデアを出す。 稼げない人は日々の仕事に追われる。 私のホストのことを思い出しました。 彼女はアンティークをとても大切にしています。 個人的には一生もののアンティークコーヒーミルを買ってやっぱりよかったなと思った瞬間でした。(笑) 彼女は「決してあきらめない」そうです。 そして、(あきらめずにできるまでやるから)できると思っているそうです。 彼女は毎日何かを思いつくそうです。だから常に忙しい。 (だから私の手帳が埋まったのです) そしてそれは人と違う見方だそうです。 マネは好きじゃないらしいです。 彼女の周りには、経済的に裕福な人が多いです。 地域性もあるのかもしれませんが、 だいたい、昔ロンドンに住んでいて大きな家を買って移り住んできて人が多いです。 そして、「子供を持たない」と決めた人に2人出会いました。 イ...

イギリスの結婚式事情@小ネタ

Hi there, イギリスの結婚式について情報を仕入れたので記録しておきます。 今一緒に住んでいる女性ホストがですね、 日本の結婚式に参列して驚いたことを教えてくれました。 「なんで結婚式に会社の上司を呼ぶわけ?」 「え?????」 「結婚式はとてもプライベートな領域で、 イギリスでは、本当に親しい人しか呼ばないのよ。 会社の人間なんて来たらいい式にならないでしょ。 会社の人を呼ぶとしてもよっぽど親しい場合だけ。 気をつかうだけでしょ。 日本の結婚式はイギリス式をまねたいのかどうなのかわからない。」 ご、ごもっともです。 結婚式にきて上司のスピーチがよかったこと・・・ 全部ではないな。 中には葬式の話をしていた人がいて驚いたな・・・。 会社の人を呼ぶのって、なんでなんでしょうね。 家族を喜ばせるため? そして、ご祝儀制度にも物申されておりました。 「結婚式は、普通はすべて、新郎新婦やその両親が出すもの。ホテルや飲食代などすべて。そして、通常2年はかけて計画されるものなの。それくらい結婚式は特別で完璧に仕上げるために綿密に計画するものなのよ。ドレスもレンタルしないのが基本的。」 「日本はご祝儀を出すけど、イギリスでは、新郎新婦がほしいものリストを作ってその中から選んだプレゼントを持参するの。金額は個人に任せてある。」 「通常スピーチは、新郎側の仲の良い友達に頼んで、ジョークを交えた笑いのおこる話になり、新婦側も親しい友達に頼むもの。」 「ブーケトスやバラの花びらを投げるのは伝統的だけど、風船やシャボン玉はどこからきたの?」 などなど、 「ほー」と思わせられるようなご意見をいただきました。 機会があったら是非英国結婚式を拝見したいなと思ったのでした。

これまでの過程②

Hi there, イギリスで人生模索中のLoveです。 前回に引き続き、経過報告です。 YMS VISA 取得。 台風直撃により関空閉鎖。 出発日に航空券の変更ができる。(ずっと電話が不通だった) London到着。 Workaway①@Devonへ向かう。 Bristolへ。(Bath観光) WorkawayをあきらめてScottlandへ。 エジンバラで部屋探しに難航し、旅行して終わる。 Worakway②再挑戦@Kentへ。 Canterburyへ避難。 Worakway③@Swindonへ。 というわけで、短期間で場所が転々としています。 London(9/11) ↓ Devon ↓ Bristol ↓ Edinburgh ↓ Kent ↓ Canterbury ↓ Swindon(10/16) さて、次はどこでしょう?