Hi there, 管理栄養士として子供の食事に関わるようになってから 「それも大事だったの?!」と思わされることが多々あったのですが そのうちの一つの「コップ」について。 イギリスの公的機関NHS グラスゴーの記事(シート)を読んでみました。 ************************** 食事時間は、家族生活において大切な場面の一つです。 子どもたちは、生まれてから自分で食べていく スキルを身に着け始めます。 自分でコップで飲むことはとても複雑な作業で、 完璧にできるようになるまでは何年も時間がかかります。 2~4カ月頃の赤ちゃんは ミルクを飲んでいる間は おっぱいや哺乳瓶に手をやるでしょう。 6~9カ月頃の赤ちゃんは 両手でボトルをささえられるようになります。 自分でにぎり、傾けることができれば、 コップから飲むこともだんだんできるでしょう。 15カ月頃は だいたいが両手でコップを持ち、手伝わなくてもすすれるでしょう。 18カ月までにはストローを使い、 3歳までには、蓋がなくてもコップから飲めるでしょう。 HINTS AND TIPS ・子どもが新しいことを学んでいるときは 適切な場所に配置されていることが重要です。 子どもはハイチェアか膝の上で支えられていることを確認しましょう。 クッションやくるくる巻いたタオルを使って 姿勢をまっすぐ保てるようにサポートします。 ・成長するにつれて、 足の裏や背中が支えられているかが重要です。 そうすると、両手が自由に使えるのです。 いつでも可能な限りテーブルの前に座らせます。 足の下に頑丈な踏み台をおいて、しっかり足がついているか確認しましょう。 ・いつもテーブルセット(皿や器具の場所)を同じ場所にしましょう。 毎食同じ場所にあることで習慣を身に着けさせるのに役立ちます。 ・使うコップも吟味しましょう。 最初の段階では、蓋つきの色々なコップを試します。 それから蓋のないコップに移行していきま...
2014・2018年に日本を飛び出た管理栄養士。旅行より生活をすることに憧れ、訪れた土地の食について少し学びました。(おいしいもの万歳!) 目指せ子どもの食育エキスパート! Twitter@Aki420062493