スキップしてメイン コンテンツに移動

イギリスの妊婦向け食生活指針(Your pregnancy and baby guide)@NHS

Hi there,

日本で食生活に関するガイドラインを見ようと思うと、

厚生労働省を見るのですがイギリスだとどこを見るの?

とふと疑問に思い、調べてみました。



イギリスには、NHS (National Health Service)という機関があります。

そのサイトに、つらつらと健康情報が書いてありました。

その中から、

「妊婦の食生活指針」

のようなものがあったのでまとめました。


*****************************

Your pregnancy and baby guide

Have a healthy diet in pregnancy

妊娠中の健康的な食事


健康的な食事は、人生でいつでも大事なことですが、特に

妊娠中または妊娠希望である場合は欠かせません。

妊娠中のバランス良い食事が赤ちゃんの成長をサポートします。


特別なことをする必要はありませんが、

母体と赤ちゃんに必要な栄養素をバランス良く摂るために、

毎日いろんな種類の食べ物を食べる必要があります。

食事からビタミン、ミネラルを摂るのが1番良いのですが、

葉酸サプリメントなど妊娠中に必要な栄養素を確実に摂りましょう。
(Read more about vitamins and supplements in pregnancy.)


おそらく、いつもよりお腹が空くのを感じると思いますが、

二人分食べる必要はありません。

たとえ双子や三つ子を授かっていてもです。


朝食は必ず食べましょう


毎日バランスの良い朝食を取るようにしましょう。

これが、脂質や砂糖たっぷりの間食を防ぎます。


健康的な食生活というのは、嗜好品をすべてやめるということではなく、

偏りなく色々な種類の食べ物を食べるということです。
(You can use the Eatwell Guide to get the balance of your diet right.)

毎食理想的なバランスにしなければいけないわけではありませんが、

1週間を目処にバランスが取れるようにしてみてください。


Fruit and vegetables in pregnancy

妊娠中の果物や野菜について


果物や野菜は、消化を助け、妊婦によくある便秘に良い食物繊維や

ビタミン、ミネラルを豊富に含むのでしっかり食べましょう。

少なくとも毎日果物や食べ物を5皿は食べましょう、

新鮮でも冷凍でも缶詰、乾燥、ジュースでも構いません。

いつも果物や野菜はしっかり洗いましょうね。



Starchy foods (carbohydrates) in pregnancy

妊娠中の炭水化物について


炭水化物は、エネルギーの供給源であり、ビタミンや食物繊維を含み、

過剰なエネルギーを取ることなくお腹を満たしてくれます。

パン、芋類、シリアル、米など穀物類、パスタなど麺類、とうもろこしなどです。

もしフライドポテトを食べるなら、オーブンで焼けば脂質と塩分を控えれます。


これらは、摂取量のうちの1/3以上を占めなければいけません。

精製された白い食品(白米や食パンなど)の代わりに、

全粒粉小麦粉や、皮付きの芋、玄米など食物繊維を

しっかり取れる食品を選んでも良いです。


妊娠中のタンパク質


タンパク質は毎日食べましょう。

例)豆、魚、卵、肉(肝臓以外)、ナッツ

肉は皮をとって脂質が少ない部位を選びましょう。

調理するときは余分な脂肪分やオイルを足さないようにしましょう。

バーガーやソーセージなどの加工肉や、牛鶏豚肉は、

しっかり火が通っているかに気をつけましょう。


1週間に魚を2回は食べるようにしましょう。

そのうち1回はサーモン、サバなどの脂ののった魚にしましょう。

魚の中には避けたほうがいいものもあります。

妊娠中や、妊娠希望の方は、サメ、メカジキやイルカなどは避けましょう。


また、卵は鮮度に注意し、サルモネラ菌汚染の危険のある生卵や半熟卵に気を付けましょう。

卵は(イギリスでは)生産が管理下にないものは安全性が低いので、妊婦は生または半熟卵を避けましょう。

例えば、ムース、マヨネーズ、スフレなどです。


Dairy in pregnancy

妊婦の日常生活


牛乳やチーズ、ヨーグルトなどの乳製品は、

カルシウムなど母体と赤ちゃんに必要な栄養素を含むので重要です。

低脂肪のものを可能なかぎり選びましょう。

低脂肪牛乳や、低脂肪ヨーグルト、低脂肪チーズなどです。

もし豆乳や豆乳ヨーグルトなどを好む場合は、

無糖でカルシウム強化をしているものを選びましょう。

妊婦が避けたほうが良いチーズは低温殺菌されていないものです。


糖分の多い食べ物や飲み物は過剰な体重増加につながりやすく、

また虫歯になりやすくなってしまいます。


資質はエネルギーが高く、高脂肪食を食べすぎたり食べる回数が

多いと肥えすぎてしまいます。

飽和脂肪酸を摂りすぎてしますと、血中の悪玉コレステロール値が高くなり、

心臓病のリスクが高くなってしまいます。


◎高脂肪、高糖質のもの


  • バターやマーガリン
  • あらゆる油
  • ドレッシング
  • クリーム
  • チョコレート
  • ビスケット(クッキー)
  • ポテトチップス
  • 菓子パン
  • アイスクリーム
  • ケーキ
  • プリン(デザート類)
  • 炭酸飲料、清涼飲料水


もしこの食品や飲み物を食べているなら、

頻度を少なくし、量を減らしましょう。

飽和脂肪酸を減らすようにして、

植物性の油などの不飽和脂肪酸を摂るようにしましょう、


Healthy snacks in pregnancy

妊娠中の間食


もし食事の間になにか欲しくなったら、

スナック菓子や高脂肪高糖質のもの
(お菓子、クッキー、ポテトチップス、チョコレート)

を選ばないようにしましょう。

代わりに、


  • 少量のサンドウィッチ
  • ピタサンド(チーズ、ハム、ツナ缶、サーモンなど)
  • サラダや野菜
  • 低脂肪低糖質のフルーツヨーグルト、プレーンヨーグルト
  • 果物、ドライフルーツ
  • 野菜や豆のスープ
  • 甘さのないシリアル少量
  • ポリッジ
  • 牛乳
  • ベイクドビーンズ
  • 小さな焼き芋
  • トーストなど


間食を選ぶときは、more about food labellingがヒントになるでしょう。


Preparing food safely

安全に食品を準備する

果物・野菜を洗うことで体内の赤ちゃんに良くないトキソプラズマを流します。

生の食品を触った後は。食中毒を防ぐために手洗いや器具をしっかり洗いましょう。
(肉、玉子、魚、貝、生野菜など)

そのまま食べる生の食品は、汚染されないように保存場所を分けましょう。

肉魚用と生食用に包丁やまな板を分けましょう。

肉類は特に中までしっかり火が通っているかに注意してください。


Healthy Start vouchers for pregnant women

妊婦が受けられる特権


申し込みをすれば妊婦やその家族がもらえるクーポンがあります。

地元のお店で牛乳や生・冷凍野菜を買うのに使えます。

また、葉酸などのビタミン剤と交換もできます。

(maternity Exemption Certificate)という申請すればもらえる歯科治療・薬代免除の照明もあるようです。

*****************************



というわけで、日本の妊婦向けの食生活指針と大差は感じませんが、

日本より待遇がいいところもあります。

しかし、日本と比べて入院期間や病院の妊婦健診は極端に少ないないので

どちらがいいとも言えませんが、食生活に関してはほぼ同じでした。

コメント

このブログの人気の投稿

サンデーロースト@イギリスの食事情

Hi there, 日曜日にパブやレストランの前を通ると必ずと言っても 過言ではないほど見かける「Sunday roast」。 イギリスのおいしい習慣をご紹介します。 ***************************** Sunday Roast サンデーロースト(英: Sunday Roast)とは、イギリスの伝統的な食事で、日曜日(通常正午過ぎの昼食)に供され、ローストした肉、ジャガイモに、ヨークシャー・プディング、ファルス、野菜等の付け合わせとグレイビーから成る。 (参照; Cookpadよりヨークシャープディングの作り方 ) 伝統的なサンデーローストは産業革命時代のイングランド・ヨークシャーにさかのぼる。金曜日にはパン屋がパンを焼くことができないため、オーブンで肉を焼いて、この伝統が出来たという説が信じられている。この食事はイギリス文化の伝統的クリスマスディナーをやや質素にしたものと比較されることがある。 グレイビーソースというのは、 肉汁から作るとろみのあるソースです。 日曜日に来客があったので、 サンデーローストをいただきました。 料理研究家のホストマザーです。 中でも彼女のローストチキンは絶品です。 よく焼くので、チキンを固定する台や 道具もそろっています。 日本調理師学校が販売していたローストチキンと 比べ物にならないくらいやわらかいのです。 この日は、ベイクドポテトと 野菜類と一緒にいただきました 他のご家庭でいただいたローストチキンは ソースなど何もかけませんでした。 ちなみにホストマザーいわく、 フランスの鶏のほうがおいしさが全然違う というのです。 一度フランスから買って帰ってきた鶏をいただきましたが 確かに、肉質が別物でした。 値段も倍くらいするそうです。 ところでこのサンデーローストですが イギリスの日曜日にどこででも食べれると思います。 比較的リーズナブルな価格帯ですし 試してみる価値はある

イタリアの離乳食②@小ネタ

Ciao, イタリアの離乳食について他にもインタビューしてみました。 (関連記事; イタリアの離乳食① ) ***************************** ケース1 シチリア島カターニアにお住いの弁護士さん。 彼女は、16歳♀と13歳♂のお子さんがいます。 10年以上も前の話なので、「覚えてる?」 と聞いたらバッチリ驚くほど覚えてました。さすが!! まず、1人目の時は9ヶ月くらいまで完全母乳だったそう。 それから果物や野菜をほんの少量あげたけど、 特に赤ちゃん用に何かしたわけではないらしい。 1歳を過ぎてから、全卵、魚などをあげはじめたそう。 特にアレルギーの恐れがある食材は基本的に1歳を過ぎてから。 2人目の時は7ヶ月まで完全母乳で、 それから大人と同じものを少しずつあげはじめたそう。 ただ、塩と砂糖などの調味料はなるべく 避けた方がいいから1歳までは与えなかったらしいです。 こちらのお母さんは真面目で博識、 小児科の先生とも相談したり自ら調べたりと とても熱心そうでした。 子どもが小さいときにご主人の仕事の都合で ロンドンで5年生活したそうですが 周りの子供がジュースやファーストフードばかり食べて 小児肥満になっているのを見て 子どもたちの食生活は気を付けたと言っていました。 ケース2 シチリア島パレルモにお住いの大学院生の心理学者でカウンセラーのお母さん。 こちらも2人のお子さんがいますが、8歳♂と2歳♀のお子さんです。 彼女は、1人目の時は3歳まで母乳をあげていたそうです。 そしてこちらも1歳を過ぎてから大人と同じものをあげていたそうです。 ただ味付けはなし! 1人目の時は新しいものにかなり警戒心を示されて なかなかすすまなかったけど、 2人目はなんでも食べるようです。 お兄ちゃんが残したものもたいらげちゃうらしいです。 ちなみに2歳のお子さんは今でもミルクを 哺乳瓶で飲んでいました。 健診の頻度などは不明です。

イタリアの離乳食@小ネタ

Ciao! ところかわってイタリアから更新です。 ちなみにイタリアで、コーヒーいる?と聞かれたら エスプレッソ のことです。 でも、日本でバリスタ時代に飲んでた 濃いエスプレッソとは違って 比較的飲みやすいです。 そして砂糖を躊躇いなくドバっと入れます。 ***************************** さて、 イタリアに来てから今日で1週間ほど経ちました。 今日、気になっていた離乳食について、 イタリア人のホストマザーに聞いてみました。 こちらのご家庭には6歳♂と5歳♀の 2人のお子さんがいらっしゃいます。 「いつからはじめたの?」 6ヶ月頃、小児科医のくれるスケジュールに基づいて始めた。 「何を最初にあげたの?」 りんごのピューレのようなもの。 最初は全然食べなかった。 それから、 野菜スープ(じゃがいも、人参、ズッキーニ)に 小麦粉を混ぜたものをあげた。 そして、 エキストラバージンオイルとパルメジャーノレッジャーノチーズ をティースプーン一杯ずつあげた。 「そのスケジュールは、政府が決めているものなの? それとも主治医が決めるものなの?」 担当の小児科医が個人的に離乳食の予定表をくれる。 それに沿ってあげる。 二人めの時は、スケジュールがあったけど全く食べなかった。 9ヶ月頃たまたま、入った日本食レストランで、 急に手づかみで白米を食べてからどんどん食べるようになった。 ***************************** 体現談はそんな感じでした。 目からウロコの、初期段階での「チーズとオリーブオイル」投入。 お国柄を感じさせる内容でとても面白いなと思いました。 結構なんでも食べれそうだなとも。 そして、小児科医から個人的なスケジュールをもらえるのも ありがたい制度ですよね。